LINE@ お得なキャンペーンや新製品情報を配信中☆
オンラインショップ
楽天市場宮地ミュージックオンライン
yahoo
デジマート
  • dekoni audio
  • isovox
  • cla10
Shop Information
アクセス
JR御茶ノ水駅より徒歩6分
JR秋葉原駅より徒歩10分
東京メトロ「淡路町」「小川町」「新御茶ノ水駅」より徒歩1分
>>アクセス・店舗情報

営業時間
11:30〜19:30

定休日
正月休み(1月1〜2日)のみ

TEL:03-3255-3332
FAX:03-3255-0382

 

記事を検索

categories

selected entries

recent comment

  • Avid Application Manager詳細について(Pro Tools 12以降)
    きた

profile

書いた記事数:144 最後に更新した日:2021/02/01


Avidより、「Standard Avid Supportプラン」を発表!
2014年11月2日より、より強固なサポート体制へ!

また、Avidのアップグレード/クロスグレード価格が期間限定で大幅値下がり

さらに2014年12月31日までに対象商品のご購入/登録により、
Standard Avid Supportの通常1年間の有効期間が、何と2016年3月まで延長
されます!



 
<概要>

Avid社は、2014年11月より、新たなライセンス形態およびStandard Avid Supportによるサポートがスタートします。
11月2日以降に、Pro Toolsを新規/アップグレード/クロスグレード/各種アカデミック版で購入すると、1年間のStandard Avid Supportプランが付属します。


参照元:
1.Avid、2016年3月までのソフトウェア・アップグレードを提供する Pro Toolsの新たなライセンス形態と、 将来のクラウド機能を発表
2.Pro Tools | Software および Pro Tools | HD Software アップグレードに関するFAQ (よくある質問集)
3.Pro Tools Software 新規導入/アップグレード/クロスグレードについて多くいただくご質問と、回答


<Standard Avid Supportプラン詳細>

Standard Avid Supportプランには、以下4つの特典を含みます。

・期間内のソフトウェア アップデート/アップグレード無償
・24時間以内のウェブサポート:無制限
・トラブルシューティングのオンラインサポート:無制限
・トラブルシューティングの電話対応:1月に1回まで



なお、将来的なアップデートでは、以下のような機能が予定されています。
これらのアップデートは、このStandard Avid Supportプランの有効期間内なら、無償で入手することができます。

・クラウド経由で世界中のPro Toolsユーザーと繋がり、コラボレーション
・セッションをローカルまたはクラウドに保存およびアーカイブ
・音楽およびその他のサウンド・アセットをAvid Marketplaceで販売
・共通のメタデータ・スキーマを用いてアセットを記録、管理、保護、トラッキング
・2015年度にリリースが予定されているトラック・フリーズ機能等、数多くの新機能を活用


リリース予定のPro Toolsクラウド・コラボレーション機能およびAvid Marketplaceに関する詳細:



なお、このStandard Avid Supportプランには、期間限定のプロモーションが行われます。
2014 年12月31日までに、Pro Tools新規/アップグレード/クロスグレード/各アカデミック版/Standard Avid Support単体をご購入いただき、ご登録されるユーザーについては、通常1年間のStandard Avid Supportプランが、2016年3月まで期間延長となります。


ただし、11月2日発売当初はスタンダードサポートではなく、期間延長版のASCが付帯します。
※現状ではスタンダードサポートの開始準備が完了していないため、
登録後は暫定的に、これまで発行されていたASCの期間・回数を延長したものが付帯します


なお、Standard Avid Supportプランが付属しない商品をお買い上げの方や、既にPro Tools 11のユーザーの皆様には、
別途Standard Avid Supportプランのみの販売も行っております。

----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2014年12月20日更新:
Avid社より、以下のように変更されました。以下を必ずご確認くださいませ。


Pro Tools LE クロスグレード
Pro Tools Expressクロスグレード
Pro Tools M-powered クロスグレード


→2014年12月末日をもって、Avid社から販売店への出荷が完了。
その後は、流通在庫のみの販売となります。



つまり、「Pro Tools LE/Pro Tools Express/Pro Tools M-powered」のユーザーのみなさんは、
これら国内流通在庫が無くなってしまうと、Pro Toolsをクロスグレードすることはできませんので、
最新のPro Tools Softwareが必要な場合には、新規でPro Toolsを買い直す必要がございます。

「Pro Tools LE/Pro Tools Express/Pro Tools M-powered」のユーザーのみなさんは、
最新のPro Tools Softwareに安価にクロスグレードできる最後のチャンスとなります。

なお、2015年1月以降も、一部のクロスグレード商品は宮地楽器神田店にて在庫し販売いたしますし、
ご購入いただいたクロスグレードのアクティベーションも可能です。


※Pro Tools 9 to 11 upgrade、Pro Tools 10 to 11 Upgradeについては、2015年1月以降も販売の予定です
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

※Mbox Pro w/Pro Tools、Eleven Rack w/Pro Tools、Pro Tools HD Softwareが同梱されたハードウェアバンドルについては、Standard Avid Supportプランは付属しません。
また、
Pro Tools | Duet/Quartetについても、Standard Avid Supportプランは付属しません。

もしStandard Avid Supportプランが必要な方は、別途Standard Avid Supportプランをご購入ください

※現状では、Pro Tools 11のライセンスには、Pro Tools 10のライセンスも付属します(Pro Tools 10/11のバンドルライセンスとなります)
→9/10 /M-Powered/Expressのユーザーがそれぞれ持っているiLokライセンスは、Pro Tools 10/11のライセンスをダウンロードするために、サレンダーされます(例:Pro Tools 9ユーザーが持っているPro Tools 9のライセンスが、10/11のライセンスに差し代わります。つまり、9のライセンスはなくなります)

※Pro Tools 10/11のライセンスは、iLok2が必要です。グリーンのiLokは使用できませんので、ご注意ください
>>iLok2ご購入(税込¥5,400):当店ショッピングページ


<アップグレード/クロスグレードや、Standard Support >

価格については、こちらをご覧ください
※安価になる価格のものは、11月2日より販売をスタートいたします(店頭/WEB)。



買い求めはこちらから!

※上記にあります、Pro Tools 11 Softwareについてです。

Pro Tools 11 Softwareには2種類ございまして、今までも販売してきたパッケージと、今回新たに新発売となるStandard Avid Support付きのパッケージです。¥80,780(税込)のパッケージには、Standard Avid Supportプランは付属しませんので、ご注意ください。¥103,800(税込)のパッケージは、Standard Avid Supportプランが付属します。

LEクロスグレードの必要要件:Pro Tools LE 8をお持ちであることの証明として、以下に記載されたいずれかのAvidオーディオ・インターフェース(ハードウェア)のシリアル・ナンバー (Pro Tools LE のオーソリゼーション・コードではありません) をPro Tools 11のアクティベーション時に入力し、2014年12月31日までにアクティベーションを完了させる必要があります。

・Mbox ファミリー (ダークグレー・ボディの3rdジェネレーション)—Mbox Pro, Mbox, Mbox Mini
・Eleven Rack
・003 ファミリー—003 Rack, 003 Rack+, 003 (フェーダー付き)
・Mbox 2 ファミリー (青ボディーの2ndジェネレーション)—Mbox 2 Pro, Mbox 2, Mbox 2 Mini, Mbox 2 Micro
・Digi 002 ファミリー—Digi 002 Rack, Digi 002 (フェーダー付き)
・VENUE ファミリー—VENUE | SC48, VENUE FWx オプション・カード
※オリジナルMbox (縦型の1stジェネレーション) およびDigi 001はPro Tools 9 以降でご利用いだけないため、このPro Tools | Softwareクロスグレードの対象外となります。

<Pro Tools HD Softwareユーザーの皆様>

Pro Tools HD 11は、Pro Tools HDXや、HD Native(PCIe or Thunderbolt)システムでのみ動作します。

こ れらのシステムをお持ちのPro Tools HD9/HD10ユーザーの皆様は、2014年11月2日以降は税込¥69,200でStandard Avid Supportのご購入により、最新のPro Tools HD Software(2014年10月現在ではPro Tools HD 10/11)へアップグレードが可能です。

レガシーPro Tools | HD コア・システム (TDM) とレガシー・インターフェース (“青モデル”)をお使いの方は、Standard Avid Support PlanによりPro Tools HD 10/11にアップグレードすることはできません。
そのため、Pro Tools | HD ソフトウェア同梱のPro Tools | HDX/HD Nativeシステムにエクスチェンジプログラムをご利用ください。
※旧ハードウェアをAvidに返却する代わりに、HDXシステムを新規で購入するよりも安く購入が可能です
エクスチェンジプログラムについては、こちらをご参照ください。
http://www.miyaji.co.jp/proaudio/products/protools.php#tab3

>>Pro Tools HD 9/10/11ユーザーのみなさんに重要なお知らせ(Advanced Support for Pro Tools HD (12 Months) Activation Cardのご案内)


<よくいただくご質問とその答え>

Q. 私のPro Toolsライセンスは1年のサポート期間終了後に使用期限が切れますか?
A. いいえ。お持ちのPro Toolsソフトウェアは、アップグレード/サポートプランの期限が切れた後も、お持ちのPro Toolsライセンスで引き続きご利用いただけます。しかしながら、ソフトウェアのアップグレードもされたい場合には、サポートプランを更新していただく 必要があります。 2015年末まで、アップグレード/サポートプランを追加することが可能です。


Q. 新しいPro Toolsサポート・オファーは、これまでのサポートに含まれていた内容と何が異なりますか?
A. 以前は、Pro Tools アップグレードには1つの無償Avidサポート・コード(ASC)が付いていました。これは有効期限60日以内に1案件を解決するためにお電話または Webからご質問いただけるものでした。もし追加でサポートが必要な場合には、1案件単位のASCをAvidストアでご購入いただくか、サポートプランを 別途ご購入いただく必要がありました。 新しいPro Tools ライセンスには、1年間のスタンダードAvidサポートとソフトウェア・アップグレード権が付いています。案件・回数制限なしでウェブからご質問が可能 で、月に1回お電話でのご質問もいただけます。


Q. Pro Tools 11へアップグレードした場合、古いバージョンのPro Toolsライセンスをサレンダーする(返却する)必要がありますか?
A. はい。しかしながら、アップグレードすれば、Pro Tools 11と10の両方が使用できる1つのバンドルライセンスが手に入りますので、古いバージョンのPro Toolsで作ったセッションへのアクセスも可能です。


<Pro Tools 10/11アップグレードに際して:宮地楽器のスタッフまでお気軽にお問い合わせください!>

Pro Tools 10/11を新規購入、またはアップグレード/クロスグレードする際、
「使用するコンピューターのスペックは必須なシステム用件を満たしているか」、
「所有しているオーディオインターフェイスやプラグインソフトはそのまま引き続き使用できるのか」、など、事前に確認する項目がございます。

なお、Pro Tools 11では、64bit対応アプリケーションとなったために、
プラグインのフォーマットが従来のTDM/RTASから、AAX 64 DSP/Nativeへと変わりました。

つまり、今までPro Tools を使用されていた方は、所有しているプラグインがAAX 64bitに対応しているかどうか確認する必要があります。

宮地楽器では、Pro Toolsのシステムに詳しいスタッフが、店舗に常駐しております。
使用したいオーディオインターフェイスが新しい環境で対応するか、
使用したいプラグインのAAX 64bit対応が無償/有償なのかも、トータル的にご案内/御見積します。


どうぞお気軽にご相談ください。


宮地楽器神田店レコーディング機器販売コーナー
営業時間 10:00〜20:00(日祝19:00)
TEL 03-3255-2755
>>お問合せフォーム
>>アクセス、フロアガイド
 
お問い合わせフォーム







  • dekoni audio
  • isovox
  • cla10